夏期講座開講
2023.07.25
いよいよ夏期講座が始まりました。
中3生はここを決戦の場ととらえ
各自最大限の努力を惜しまぬように
してください。
弱点の自己勉強も大切です。
但し、くれぐれも計画倒れにならないように
徐々にギアをあげてください。
中1・中2の人は1教科、1分野でもいいから
この夏中に弱点克服を目指してください。
それではともに充実した夏休みにしていきましょう。
大野城市錦町1丁目3-28 学習塾 時習館 教務主任 吉沢純一
中体連まっさかり。部活ロスに注意
2023.07.05
各学校の部活生の人は中体連の大会が
次々と行われ、勝者は次を目指し惜しくも
敗者となった中3生は部活を終えなければ
なりません。悔しい気持ちもっとやりたかった
気持ちがある人も少なくないでしょうが
ここは気持ちを切り替えて勉強に臨むべきです。
切り替えがうまくできず部活ロスを引きずった
ままでは受験に大きなマイナスとなります。
言ってみれば人生最初の試練かもしれません。
これを乗り切って早く勉強に集中しましょう。
大野城市錦町1丁目3-28 塾 時習館 教務主任 吉沢
中間テスト終了。ここから真の受験勉強が始まる。
2023.06.19
ほとんどの学校で前期の中間テストが終了しました。
みなさんもほっとしていることと思われますが
ここからが真の頑張りどころです。
中体連の試合も控えていることでしょう。
3年生は最後の大会です。悔いの残らないように
そちらにも全力を尽くしてください。
そして終わればすぐに切り替えてそのパワーを
受験勉強に振り向けてほしいです。
大野城市錦町1丁目3-28 学習塾 時習館 教務主任 吉沢
連休楽しんでいますか?
2023.05.02
今年はやっと色々なところに出かけられるように
なりました。今まで我慢してた分
存分に楽しんでください。
部活で忙しい人も多いかと思います。
そちらもしっかり頑張ってください。
連休中の課題も忘れずにやってください。
連休明けたらまた共に勉強していきましょう。
大野城市錦町1丁目3-28 学習塾 時習館 教務主任 吉沢
新学期頑張って行きましょう。
2023.04.11
新学期スタート
前学年の反省をもとに
しっかりした目標を立て
全力で前に進みましょう。
先生たちも力いっぱい
サポートしていきます。
大野城市錦町1丁目3-28 学習塾 時習館 教務主任 吉沢